自己紹介(濱田) 2023年4月1日2023年7月6日東進衛星予備校 南富山校東進衛星予備校 南富山校 濱田と申します。 4月から校長をさせて頂いております。 勉強に対するモットーとしては、「勉強より大変なこと、難しいことは山ほどある。」です。頑張れば頑張るほど自分の人生が豊かになる勉強は人生においてはとっても美味しい話です。 とはいえ、決して簡単な道のりではありません。南富山校校長1年生の濱田と大変さを分かち合いながら、お互いに人間として成長していきましょう! 南富山校を日本一の校舎にしていきます!どうぞよろしくお願いいたします。 3+ 東進衛星予備校 南富山校 こちらのブログもオススメです 01 そうだ、栃木行こう。 こんにちは! 東進衛星予備校 南富山校 スタッフの高村です。 大学受験を控えている皆さんは大学の夏休みが長いことを知っていますか?学部によっては集中講義や実習が入って忙しい期間もありますが、自由に使える時間が沢山 […] 2023年9月1日2023年10月9日東進衛星予備校 南富山校東進衛星予備校 南富山校 30 【副担BLOG】医学科のいいところ10選!前半戦 東進南富山校スタッフの齊藤です!! 東進は医学部を目指す人が多いと思うんで、医学部に入ってよかったと思うことを斎藤目線で10個あげます!それではいってみよう! ①大きく明確な目標に向かって、努力できる。 みんな将 […] 2024年7月30日2024年8月9日東進衛星予備校南富山校東進衛星予備校 南富山校 20 低効率なマルチタスクを解消しよう 一点集中とマルチタスク、どちらのほうが勉強の効率は上がるのか。脳神経科学者のほとんどはわず「一点集中」と答えます。なぜなら、 脳はそもそもマルチタスクが苦手で、「人間は本質的にマルチタスクはできない」といったほうがいい […] 2023年10月20日2023年10月9日東進衛星予備校 南富山校東進衛星予備校 南富山校
01 そうだ、栃木行こう。 こんにちは! 東進衛星予備校 南富山校 スタッフの高村です。 大学受験を控えている皆さんは大学の夏休みが長いことを知っていますか?学部によっては集中講義や実習が入って忙しい期間もありますが、自由に使える時間が沢山 […] 2023年9月1日2023年10月9日東進衛星予備校 南富山校東進衛星予備校 南富山校
30 【副担BLOG】医学科のいいところ10選!前半戦 東進南富山校スタッフの齊藤です!! 東進は医学部を目指す人が多いと思うんで、医学部に入ってよかったと思うことを斎藤目線で10個あげます!それではいってみよう! ①大きく明確な目標に向かって、努力できる。 みんな将 […] 2024年7月30日2024年8月9日東進衛星予備校南富山校東進衛星予備校 南富山校
20 低効率なマルチタスクを解消しよう 一点集中とマルチタスク、どちらのほうが勉強の効率は上がるのか。脳神経科学者のほとんどはわず「一点集中」と答えます。なぜなら、 脳はそもそもマルチタスクが苦手で、「人間は本質的にマルチタスクはできない」といったほうがいい […] 2023年10月20日2023年10月9日東進衛星予備校 南富山校東進衛星予備校 南富山校