先の楽しみを作っておく 2024年1月17日2024年1月13日東進衛星予備校南富山校東進衛星予備校 南富山校 楽しい時間は短く、苦しい時間は長く感じる現象について。時間そのものの長さは変えられませんが、体感する時間の長さは伸ばすことができます。それは、「楽しみに待つ時間を増やすこと」です。1週間後、2週間後に遊び、デートの約束をしてみてください。待っている間の楽しみにしている時間が長く続くと思います。間にやるべきことを設定し、最後にご褒美を設定すると勉強も少し、はかどるようになると思います。 0 東進衛星予備校南富山校 こちらのブログもオススメです 08 【副担BLOG】日帰りライブ遠征 今回は無事に解剖実習を終えたご褒美ということで行ってきたライブの話をしようかなと思います。実は6月の頭にあるバンドのライブに行ってきました!Saucy Dogって言うバンドなんですけどみんな聞いたことはあるんじゃないかな […] 2024年7月8日2024年7月6日東進衛星予備校南富山校東進衛星予備校 南富山校 09 あらゆる可能性を考える論理力を持て いま、皆さんを取り巻くあらゆる問題は答えが一意には定まらないものが多くなってきています。 例:人はなぜ勉強をすべきなのか、戦争は根絶すべきか、環境問題の解決策は石油を全く使わないことである そういった問題を解決する際に必 […] 2024年6月9日2024年6月9日東進衛星予備校南富山校東進衛星予備校 南富山校 23 【副担BLOG】大学生の夏は忙しい? こんにちは。江尻です。 もう少しで夏休みという時期になりましたね。ということは、共通テストまで残り約半年というところまで来てしまいました。あっという間です。夏休みの時間の使い方が第一志望校への合否を左右すると言っ […] 2024年7月23日2024年7月26日東進衛星予備校南富山校東進衛星予備校 南富山校
08 【副担BLOG】日帰りライブ遠征 今回は無事に解剖実習を終えたご褒美ということで行ってきたライブの話をしようかなと思います。実は6月の頭にあるバンドのライブに行ってきました!Saucy Dogって言うバンドなんですけどみんな聞いたことはあるんじゃないかな […] 2024年7月8日2024年7月6日東進衛星予備校南富山校東進衛星予備校 南富山校
09 あらゆる可能性を考える論理力を持て いま、皆さんを取り巻くあらゆる問題は答えが一意には定まらないものが多くなってきています。 例:人はなぜ勉強をすべきなのか、戦争は根絶すべきか、環境問題の解決策は石油を全く使わないことである そういった問題を解決する際に必 […] 2024年6月9日2024年6月9日東進衛星予備校南富山校東進衛星予備校 南富山校
23 【副担BLOG】大学生の夏は忙しい? こんにちは。江尻です。 もう少しで夏休みという時期になりましたね。ということは、共通テストまで残り約半年というところまで来てしまいました。あっという間です。夏休みの時間の使い方が第一志望校への合否を左右すると言っ […] 2024年7月23日2024年7月26日東進衛星予備校南富山校東進衛星予備校 南富山校